【解決】高級ブランド服のクリーニング・保管方法のおすすめはコレ
ウェザーニュースでアンケート調査によると、「外さない」派が最も多く42%で、「すぐに外す」派は34%のみ。割と外さない人が多い結果のようです。
クリーニング店のビニール袋を被せたままの方が汚れやホコリも付かず、長期保管するのにはいいんじゃないかな、という感じもしますよね。さて大切なお洋服はどう保管するのが一番いいのでしょう!
高級ブランド服のクリーニング、ビニールはそのままでいいの?
クリーニング済みのお洋服は、クローゼットで保管するときは、必ずビニール袋を外すのが一番いいそうです。その理由は湿気。
ビニール袋には通気性がないので、いくら下部が開いていても、空気が循環しないので、湿気が溜まりやすくなります。
カビや虫食いが起こらないように、クリーニングから帰ってきたお洋服たちは、さっさとビニールをとっちゃいましょう!
冬物のダウンジャケットとかコートとか、次のシーズンまで使わないし、半年近くも保管するんだから、やっぱり被せといた方が?と思ってもダメ!長期間になるものほど必ずビニール袋を外すように😊
高級ブランド服の保管はクリーニング品を持ち帰る前から始まる
ビニール袋を外すことの他に、クリーニング保管について気をつける大切なポイントがあります。
当店のお客様ですと、シャネルCHANELのような高級な素材をクリーニングに出した時はなおさら気をつけたいこと!そのポイントは・・
「自宅へ持ち帰る前の段階から注意をしよう」
ということです。
いくらクリーニング店で「ロイヤル」や「スペシャル」といった特別コースを選んでも、高級品クリーニング専門店でないチェーン店の場合は、納得いかない点が見られることがあります。
高級ロイヤルコースだと洗いを刺激を緩くするため、汚れやしみが残ってしまったり、素材がデリケートで伸びや歪みが出たり。ボタンがかけたり、ラベルが薄くなったりってこともあります。
衣類を受け取る際、「仕上がりをチェックをするのは、ちょっと勇気がいるよ〜」と思われるかもしれませんが、大丈夫!わたしたちのような高級衣類を扱う業者なら必ずやることなので、お店の人は案外慣れています 😊
正直、一般チェーン店のクリーニングの仕上がりは気に入らないことが多かったので、今はもうお願いせず、高級専門店で任せています。ですが、それでもやっぱりそれでも受け取り時のチェックはやります 🤓
当店リピーター様からのお話では、一般のチェーン店に出して「ジッパープルが歪んだ!」とか「ボタンのビジューが欠けた!😥」と稀に聞くことがあります。(専門店とチェーン店の一番の違いは、「風合いの違いかな」と私は思ったりします)
いずれにしても、万が一トラブルが発見された場合、報告が早ければ早いほど一般のクリーニングチェーン店でも適切な対応をしてもらいやすくなります。大切なお洋服ですので、面倒でもお勧めします👍
高級ブランド服を任せても安心おすすめクリーニング店は?
もうクリーニングのチェーン店には行かなくなった理由は明快。どの業界もお店は価格に沿ったサービスを行っています。
マックで「ポテトの塩が足りない!」とか
ファミレスで「ソースは別皿でお願い」
と言って騒ぐのと同じで、チェーン店は低コストの中でそれに準じたサービスを頑張っておられるのに、料金をあまりに超えたサービスを求めるのは違うかな・・。と。🤔
もう本当にその服が大切で「風合いが・・」と細かいことまで要望したければ、やっぱり値段は張るけど、それなりの高級服を扱う専門クリーニング店に行く方が早いな、と悟りました。
★おすすめ高級ブランド服のクリーニング店①
東京・港区高輪にあるカラキヤさん
原田知世さん 斎藤工さんが出演されたNHKドラマ「運命に、似た恋」をご覧になってた方はいらっしゃるでしょうか。原田知世さんが務めるクリーニング店としても登場したお店です😊
こんな素晴らしいショップ様がご近所さんにあるなんて、わたくしどもは本当にラッキー!
カラキヤさんのすごいところはなんといっても染み抜き
クリーム色とかアイボリーって黄色い脇ジミが微妙につくとホント、取れないんですよね。
こちらのショップにお世話になるまでは、Vintage など年代経過しているものは シミ抜きしたことで、生地が劣化してしまうこともありました。
「きゃ〜 シミが取れたらいいってもんじゃないのに・・😭」と出来上がったシャネルジャケットのをみて悲しくなることも・・
ですが、カラキヤさんの場合、とても満足する仕上がりで綺麗に取れて返ってきます。👍
シャネルの高級なビジューボタンなどには必ずケース?のようなものを付けて丁寧にクリーニングしてくれるのでいつも安心して預けさせてもらっています。
もちろん、どんな高級専門クリーニング店でもそうですが、保管時に長年光にあたった、などが原因でできた「色あせ・色はげ」は元の色には戻りません。これは染めに出す、などの別の方法が必要です。
裏地シルクのスチームプレスもホントに綺麗ですので、裏側まで生まれ変わって再会できます💗
仕上がりは大体1週間くらい😊
担当してくださる方は、「まさに職人のなせる技!」と感銘を受けるほど、細かくこだわりを持ってシャネルの作品とじっくりと向き合ってくださいます。丁寧で真摯なお人柄を拝見するたび、その生地・素材に向き合う”技術士”としての姿勢に、いつも感服されながら お洋服を大切に持ち帰ります。
受付のスタッフさんも明るく親切な方ばかりですので、皆様もぜひ一度足を運ばれるのをお勧めします
★おすすめ高級ブランド服のクリーニング店②
そこで見つけたのが東京・麻布十番の二の橋付近にあるレジュイールさん。
当オフィスからもすぐにあるお店で、このあたりでは「服のお医者さん」として親しまれています。
前回シャネルのニットプリーツワンピースを出した時の事。こーんな細かいプリーツ・・どうやって洗濯するんだろう・・と不安ながらお預けさせて頂きました。ですが結果は、見事一点の狂いもなく正確なプリーツが再現され、汚れもすっかり取れて生まれ変わって戻って来ました。😊
それもそのはず、リジュイールの古田さんは、 NHKの番組「プロフェッショナル」でも登場されたクリーニング界のプロ中のプロ!
詳しい記事は↓こちらもお読みくださいませ
▶︎よみもの;シャネルのジャケットをどこまでも丁寧に洗って欲しい!
おすすめ洋服カバーで高級ブランド服も安心の保管
クリーニングから返ってきたコートやジャケットはビニールを外そう!というのは分かったけれど、やっぱりホコリや万が一の引っ掛けから守りたい!と思いますよね。
特に大事なシャネルのジャケットやワンピースは、長く着て元をとる必要があるので(by 関西人 😊 ) 管理をバッチリしたい!
そんな方におすすめの「洋服カバー」をご紹介します
٩(ˊᗜˋ*)و
じゃん
- マチのおかげで厚手のコートやバルーンスカートなどのシルエットが崩れない
大きなサイズのスーツも すんなり入ります - 防虫剤ポケットは胸元の辺りなので使いやすい
- 生地はしっかりした作りで、普通に使っている分だとヘタリもなく長持ちします
- 窓があり内容が確認できる。チャックを開ける手間なし!
- 不織布で通気性があり、レザーも安心
- 揃ったときの見た目が割とキレイ
- 前面がチャック開閉はシンプルに便利。たくし上げるタイプは面倒
- 下からのホコリも防げる
デメリット - マチなしのタイプに比べるとちょっと高い
- ハンガー穴をもうちょっと補強してたら、よりいいかも
- 通気性を謳ってるということは、そのぶん匂い移りに注意は多少必要
プロとして商品を保管するわけではないなら問題ないかと思います
もっと長いの
もっと厚いもの欲しい!って時はこちら↓
こちらは、厚みが20cm!
丈は90cm の 110cmのものがあります👍
見た目はだいぶスッキリします
好みの問題ですが 私はまとめないタイプの先のアストロさんのが使いやすいかな・・
(アストロさんは1970年創業の不織布 収納 用品メーカーさんです)
まとめ:高級ブランド服のクリーニングはお店も洋服カバーも選ぼう
ミニマリスト動画に感化されて以来、ずいぶん家の中を捨てまくったのですが、カバーも統一してクローゼットもスッキリさせると気持ちも不思議と落ち着くんですよね・・
クローゼットの衣類の収納や湿気問題を解決するのと一緒に、スッキリシンプルに暮らせると時間の節約にもなるかな・・と。😊
ぜひ大切なお洋服は、ちょっとコストをかけて大切に保管してください。